2011年07月19日
家づくり奮闘記 Vo2
それからというもの、休みの日は住宅見学会に行きまくり。
多分100軒以上はおじゃましてます。
色々なお宅の見学会へ行くようになって、
だいぶ家のお値段って
考えているよりお高いんだなということがわかりました。
私は服も靴もバッグも大好き、
子供たちが望むなら将来留学もさせてあげたいし、
家族で旅行だってしたい!
家の支払いだけで人生終わるなんて
とんでもない!!!!!
ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァー
うちの場合義両親と一緒に住むのですが、
一切援助は不可能とのことなので
私たち夫婦が負担しなければなりません。
今は賃貸に住み、将来子供たちが巣立ってから
夫婦2人だけの家を建てるという選択肢もありました。
しかし、夫婦共働きで、子供たちをカギっ子にはしたくないという思いと
子供が幼いうちは夜出かけることも出来ないし、
家にいる時間が多いなら、なるべく居心地が良い家に住みたいと考えてるからこそ。
なので金額重視で色々なところに相談していました。
もちろんローコストで有名なところにも。
坪単価を聞くと、大手はだいたい60~70万、
ローコスト系だと50万くらいでした。
そのときはイマイチわかっていなかったんです。
坪単価という言葉に振り回されることこそバカなことだって。
どちらも私です。
1、カットしただけの黒髪、ユニクロで全身キメます。靴は島ぞうり。合計1万6500円。
2、髪はパーマ・カラーを施し、服や靴、全身ブランドもの。合計165万。
身長165cmだから、cm単価は1が100円、2が1万円。
家も同じことです。
設備に妥協しなければ、坪100万円だって余裕ですよね。
↑は極端な例ですが・・・建築方法の違いだってありますし。
でもそのときの私は聞きかじった坪単価という言葉に振り回されていました。
つづく・・・・
多分100軒以上はおじゃましてます。
色々なお宅の見学会へ行くようになって、
だいぶ家のお値段って
考えているよりお高いんだなということがわかりました。
私は服も靴もバッグも大好き、
子供たちが望むなら将来留学もさせてあげたいし、
家族で旅行だってしたい!
家の支払いだけで人生終わるなんて
とんでもない!!!!!
ε=ε=ε=(艸゚Д゚*)嫌ァー
うちの場合義両親と一緒に住むのですが、
一切援助は不可能とのことなので
私たち夫婦が負担しなければなりません。
今は賃貸に住み、将来子供たちが巣立ってから
夫婦2人だけの家を建てるという選択肢もありました。
しかし、夫婦共働きで、子供たちをカギっ子にはしたくないという思いと
子供が幼いうちは夜出かけることも出来ないし、
家にいる時間が多いなら、なるべく居心地が良い家に住みたいと考えてるからこそ。
なので金額重視で色々なところに相談していました。
もちろんローコストで有名なところにも。
坪単価を聞くと、大手はだいたい60~70万、
ローコスト系だと50万くらいでした。
そのときはイマイチわかっていなかったんです。
坪単価という言葉に振り回されることこそバカなことだって。
どちらも私です。
1、カットしただけの黒髪、ユニクロで全身キメます。靴は島ぞうり。合計1万6500円。
2、髪はパーマ・カラーを施し、服や靴、全身ブランドもの。合計165万。
身長165cmだから、cm単価は1が100円、2が1万円。
家も同じことです。
設備に妥協しなければ、坪100万円だって余裕ですよね。
↑は極端な例ですが・・・建築方法の違いだってありますし。
でもそのときの私は聞きかじった坪単価という言葉に振り回されていました。
つづく・・・・
Posted by MahaLOD at 17:04│Comments(0)
│家づくり